オンライン予約 WEB問診票
  • 電話受付時間
  • 03-5323-6006

03-5323-6006

オンライン予約 WEB問診票

※診察・手術は完全予約制です。お電話またはオンラインにてご予約をお願いします。

電話受付時間表
HOME
TOPページ クリニック紹介
医師紹介 手術実績
初めての方へ 手術の費用
アクセス・概要 採用情報
お問い合わせ オンライン予約
WEB問診票 お知らせ
クリニックコラム 写真ギャラリー
動画ギャラリー 提携ホテルのご案内
個人情報保護方針 サイトマップ
診療内容
下肢静脈瘤 鼠径ヘルニア
透析アクセス
内シャント

鼠径ヘルニア
鼠径ヘルニア

女性の鼠径ヘルニア手術

鼠径ヘルニアは男性に多い病気ですが、当院では女性の患者さまも多くいらっしゃいます。

女性の場合は膨らみがそれほど大きくないことが多いので、2cm強くらいの小さな切開創で手術ができます。創は下着や水着などを着用すれば見えない位置です。(膨らみが大きな方は切開創も大きくなります)

術式については、若年の女性の場合は今後出産等の可能性もあるため、仮に帝王切開などになった際に癒着の影響が出ないよう鼠径部小切開法をご提案することがあります。

内視鏡手術は創の小ささから術後の痛みが軽くなるのが大きなメリットですが、当院では女性の場合は鼠径部小切開法でも創はできるだけ小さくしますので、内視鏡手術を選ぶメリットがそれほど大きくないということもあります。

一方、経産婦で痩せ型の女性に多い大腿ヘルニアという種類の鼠径ヘルニアがあります。これは鼠径ヘルニアと合併して発症する例も少なくなく、その場合は内視鏡手術で大きいメッシュをあてた方が良いため、女性の鼠径ヘルニアでも内視鏡手術をご提案することもあります。

また、鼠径ヘルニアと似た病気でヌック管水腫というものがあります。

腹膜鞘状突起(胎児期にできる腹膜の袋の名残)の中に水が溜まって、水腫という水風船のような状態になるものです。症状は、鼠径部にしこりや弾力のある膨らみがあり、時々痛むこともあります。鼠径ヘルニアのように押して戻ることはありません。

ヌック管水腫は鼠径ヘルニアを合併していることも多いため、当院でも鼠径ヘルニアと同じように手術を行っています。

この記事の監修者

理事長 高島 格:近影

医療法人社団オリビエ会  
新宿外科クリニック
理事長 高島 格

紹介をもっとみる

1960年東京都生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業後、病院の外科で20年勤務し様々な手術を経験。
中でも得意としていた日帰り手術をより多くの人に受けてもらいたいと、2007年東京都新宿区に日帰り手術専門の新宿外科クリニックを開業する。
現在は、新宿外科クリニックと埼玉県さいたま市の大宮セントラルクリニックの2院を運営し、累計手術実績は下肢静脈瘤手術で約11000件以上、鼠径ヘルニアは8600件以上に及ぶ。

気になることがあればお気軽にご相談ください。日帰り手術で悩みのない生活を取り戻しませんか?気になることがあればお気軽にご相談ください。日帰り手術で悩みのない生活を取り戻しませんか?

ご予約・ご相談はこちら
お気軽にどうぞ

当院ではスムーズなご案内のために
初診から全てご予約をいただいております。
ご予約はお電話もしくはオンラインにて
お願いいたします。

また、ご予約以外のお問い合わせも
お待ちしております。
ご質問などありましたら、お電話、またはメールにて
お気軽にご相談ください。

03-5323-6006

お電話でのご相談・ご予約はこちら
03-5323-6006

オンラインでのご予約はこちら
オンライン予約オンライン予約

メールでのご相談はこちら
お問い合わせお問い合わせ

お気軽にどうぞ!
診療時間・お電話受付時間

診療科により診療日・時間が異なります。
お問い合わせ時にご確認ください。

大宮セントラルクリニック大宮セントラルクリニック

このページのトップへ戻る